絆 デイサービスアルバム 6月
2021年07月06日
6月1日 火曜日 じゃがいも掘り
園芸が得意なOさん、じゃがいも掘りに行ってきました。
大きなじゃが芋がゴロゴロ。
「暑かった~。たくさん採れたよ~。」


6月2日 水曜日 ピアノ
今回は皆さんにアンケートを書いていただきました。
「好きな曲は?」「思い出の曲は?」
好きな曲は「月の砂漠」と書いて下さったFさん。
「よく歌ったよ~」大きな声で歌って下さいました。

☟こちらは、いつも一人カラオケを楽しまれているUさん。
たまには、皆さんに披露して下さいとお願いしたら、
快く引き受けて下さいました。

「上手だね~」利用者さんから、沢山の拍手が👏。

☝聴き入ってみえます。
6月2日 火曜日 びわ
今日のおやつは、絆で収穫した枇杷です。
とても嬉しそうに召しあっがて見えたので、みなさんに笑顔のおすそ分け!

6月3日 木曜日 びわの詰め放題
絆で収穫した大量の枇杷、びわの詰め放題を企画しました。
みなさん、口コミで次々とデイルームから玄関までお見えになります。
傷みの少ない枇杷を選んで袋をいっぱいにされていました。




6月3日 木曜日 誕生日会

「歳はとりたくないねー」と笑いながら話されるYさん。
みなさんのようにステキな歳を重ねたいものです。
6月7日 金曜日 七夕飾り
1ヶ月後の七夕に備えて、コツコツと飾りを作っていきます。

☝手先の器用なYさん。次々と完成していきます。

6月10日 木曜日 避難訓練
「火事です。避難しますよ。」スタッフが冷静に声掛けし、利用者さんは、慌てず、無事外へ避難することができました。
☟目標物をめがけて!放水!

☟99歳のお元気さん。なんと消化器を運ばれました。


6月11日 金曜日 お誕生日会
ご自分の故郷のお話をして下さいました。

6月15日 火曜日 体力づくり週間
今週の体力作り週間では、
運動をすると、キッズ(絆仮想通貨)を獲得できるという企画。
いままでやったことのない事まで挑戦されていました。
☟99歳のお元気さん。「昔、名古屋の街中で良く乗ってたね~」

☟奥では、99歳のお元気さんが「ねこまねい運動(肩甲骨)」。
手前では、「つるべ運動(滑車運動)」
「前より、腕があがるようになった~」と嬉しい笑顔。

6月23日 水曜日 玉ねぎむき
テーブルに玉ねぎを置いておきました。(⌒∇⌒)
すると、、、
「やろうか~」と。玉ねぎを手にして下さいました。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
玉ねぎが待ってヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ましたよ~。
気づいて下さりありがとうございます。



6月23日 水曜日 くす玉作り
手先が器用な方が多く、くす玉を見て、「作ってみたいわー」とリクエストがありました。
早速、インターネットで検索!
スタッフも初めて作ります(笑)



☝くす玉のボンドがつくまで、持ってくださっています。
☟みんなで一丸となって、1時間ほどで2個も完成!

6月24日 木曜日 フラダンス
絆スタッフは、フラダンスも踊れます!
久しぶりのフラダンス。
はじめてご覧になる方から、「わー、ステキね」と。


☝皆さんも、一緒にフラダンス!