地域のたすけあい 認定NPO法人絆

アクセスイベント

    • HОМE
    • 絆について
      • この会の趣旨
      • ご挨拶
      • 概要
      • 沿革
      • 会員制について
      • プライバシーポリシー
    • 事業内容
      • 手助けを必要としている方
      • 高齢者の方
      • 障がいのある方
      • 地域の皆さんどなたでも
      • 東浦町委託事業
      • 地域の縁側 グリーン・ラソ
      • 地域の縁側 ラソプラザ
    • 支援・参加の
      方法
    • 季刊誌
    • 日記
      • やまざき絆日記
      • ヘルパー日記
      • デイ日記
      • さくさく日記
      • 事務局だより
      • 地域ふれあい日記

ヘルパー日記


月に1度の・・・ 2019年02月20日

先日、月に1度の活動者会議がありました。 コーディネーター面談のおかげなの……


寄り添うために 2019年02月01日

毎月、15日を過ぎると次の月の予定を組み始めます。 活動が偏らないように・……


見た目は似ているけれど・・・ 2019年01月04日

本人たちに自覚はないのですが、先輩と私はよく間違えられます どうやら見た目……


冬支度 2018年12月29日

朝、目が覚めてカーテンを開けてびっくり  年末寒くなるとは聞いていましたが……


大掃除 2018年12月27日

あっという間に年末・・・ ということで、活動者さんたちが大掃除をしに来てく……


明日の総会に向けて 2018年05月25日

明日の総会に向けて どれみふぁラソの練習も大詰めです。 事務所にまで演奏……


のの字の法則 2018年05月14日

絆に日本福祉大学の1年生が20名以上来てくれました 代表が学生たちに絆のミ……


亀崎まつりと青空 2018年05月04日

今日はけいちゃんと亀崎まつりへおでかけ。 何年か前に山車をじっくり見てい……

«123

地域たすけあいセンター 絆

〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字北赤坂35番地の1

事務所受付時間(盆休み・年末年始を除く)月曜日~金曜日 9:00~17:00

TEL 0562-83-7563 FAX 0562-83-7518

Mobile 090-3930-3042(事務所受付時間外)

Copyright © KIZUNA All rights reserved.