支援・参加の方法

支援するには参加するには学ぶには

あなたに合った支援・参加の方法があります。
時間はないけど、寄付ならできる
得意なことならできる
絆を丸ごと楽しみたい……
あなたの「できる」や「したい」を、絆で活かしてみませんか?

支援する

絆は、愛知県の認証を受けた認定NPO法人です。
1994年より、0~100歳、様々な分野の支援に取り組んできました。
制度事業も行っていますが、制度の枠にとらわれない支援を行うためには、皆さまのご理解とご支援が必要です。

支援には4つの方法があり、あなたに合う支援をお選びいただけます。

寄付で支援する

賛助会員になる

会員制の詳細はこちらへ

賛助会員は、年会費(3,000円)で絆の活動を支えていただく支援です。
会員になっていただいた方には、

  • 寄附金受領証明書(年4回)
  • 絆 会報(年4回)
  • 総会資料(年次報告)
  • イベントなどのチラシ(随時)
  • ラソ体験 ドリンクチケット(年1回)

をお届けいたします。

入会方法

入会申込書をお持ちいただくか、FAXまたはメールでお送りください。

入会申込書 入会申込書(記入例)

入金方法

入会金・年会費は、下記へのお振込みまたはクレジット決済ができます。

口座名:特定非営利活動法人 絆
口座番号:00880-7-47632

自由な額を寄付する

お好きな金額をご寄付いただけます。
皆さまのご寄付は、絆の運用資金や、新規事業等の資金となります。
※寄付額が年間 2,000円を超える場合、確定申告を行うことで、所得税および住民税の寄付金控除が受けられます。

ご寄付の方法

直接お持ちいただくか、下記へのお振込みができます。

口座名:特定非営利活動法人 絆
口座番号:00880-7-47632

物資を寄付する

ふれあいマーケットは、絆の玄関ロビーにある常設のフリーマーケットです。
ここでは、地域の方々がお持ちくださる掘り出し物や、出会い・ふれあい・笑顔がいっぱい。
皆さまが楽しく品物を選べるように、物資を常時募集しています。

遺贈する

「遺贈寄付」とは、遺言によって自分の遺産を寄付する、あるいは、相続をした遺産を寄付することです。
故人の思いを社会に役立てることができ、また、認定NPO法人へ寄付をすることで相続税の節税になります。

税制優遇の対象となります

認定NPO法人の詳細はこちらへ

絆は2014年11月4日に、認定NPO法人として認証を受けました。
確定申告をすることで、賛助会費 およびご寄付に対して、所得税の還付を受けることができます。

また、遺贈や相続財産の寄付も、相続税・所得税の非課税対象となります。

時間や得意を活かしたい

絆で働く
たすけあいの支援をする
資格等 手助けができる方ならどなたでも。年齢・性別・資格の有無は問いません。
給 与 1時間あたり 最低賃金以上+交通費(休日・時間外手当別途)
ヘルパーとして働く
資格等 ヘルパー2級以上の資格をお持ちの方 または 介護職員初任者研修修了者
給 与 1時間あたり 最低賃金以上~1,600円+交通費(休日・時間外手当別途)
ボランティアとして参加する
絆の手伝いをする

剪定・草とり・子守り・ウッドデッキの補修・喫茶のお手伝いなど

デイサービスやさくさく工房の手伝いをする

踊りや楽器の演奏・体操・朗読・お抹茶・将棋の相手・散歩・話相手・傾聴・アロママッサージなど

グリーン・ラソの手伝いをする

グリーン・ラソの詳細はこちら

当番・まかないシェフ・歌声喫茶(ギター伴奏)・俳句教室の先生・体操の指導・囲碁、将棋、麻雀の相手など

〔料理がきらいじゃない方へ〕

まかない
シェフランチ
(火・木曜日 月に1回程度)
4~5人の仲良しグループでランチ作りに挑戦しませんか?
夜カフェ おつまみ・ご飯もの・デザートなどを提供する居酒屋風多世代の居場所づくり
ラソプラザの手伝いをする

ラソプラザの詳細はこちら

喫茶やモーニングの手伝い・当番・講座の講師・ランチ作り・歌声喫茶(ギター、アコーディオン伴奏)など

特技・得意なことで参加する

あなたの“ならしか”を教えてください

○○しかできないじゃなくて、○○ならできる の発想で……

料理ならできる お菓子なら得意 体操なら教えられる ギターなら弾ける 麻雀の人数合わせなら
コーヒーなら飲みに行ける 小学生の勉強くらいならみてあげられる 笑顔ならふりまける・・・・

あなたの特技を、あなたの得意を、支え合いの心を……活かしませんか?
(ボランティアの登録をお待ちしています)

参加する

イベントカレンダー

講座やサークルに参加する

カフェや居場所に参加する

イベントに参加する

  • 絆まつり
  • 於大まつり
  • にじいろフェスタ

学ぶ

絆の研修に参加する

絆で毎月行っている研修は、会員さんならどなたでもご参加いただけます。

※会員外の方は、有料になる場合があります。

詳細はこちら

資格をとるために学ぶ

社会福祉士の資格取得のための実習を受け入れます。