最新情報
- 2021年03月05日 さくさく日記弥生の月の事始め
- 草木が芽吹き、春がもうすぐそこまで来ています。 さくさくも春の風情と日常を楽しみながら毎日を過ごしています。 於大公園の河津桜の前でYさんとKさん 紅梅の前…
- 2021年02月25日 デイ日記2月デイサービスアルバム
- 2月2日 火曜日 豆まき 今年も元気な鬼がやってきました。 デイサービスの利用者さんも負けてはいませんでしたよ。 そして、今回は利用者さんも鬼役に挑戦してくださいました。 …
- 2021年02月23日 さくさく日記帰ってきたパステルアート
- 「さくさく」の皆さんが描いたパステルアートがラソプラザの 展示会を終えて「さくさく」に帰ってきました。 その全作品を紹介します。 ◆作成の様子は…
- 2021年02月12日 さくさく日記自分のやりたいことで時間を過ごす
- その日、自分がやりたいことを決めて今日という日を過ごす。 ある日の過ごし方を少しだけ紹介しましょう。 腹筋を鍛える オセロをやりながらスクワット 若いAさんは筋…
- 2021年02月05日 さくさく日記鬼滅の節分豆まき
- 今年の節分は2月2日、1897年(明治30年)以来124年ぶりだそうだ。 その理由はともかくとして、そんな貴重な日程での節分豆まきを行いました。 邪気払いの風習、大事にしていきたいもので…
- 2021年01月31日 さくさく日記知多半島縦断ウォーキング達成者続出
- 寒い日・暑い日もコツコツ歩いて、知多半島縦断(33.1km)を達成する 方が続出。 歩くこと、太陽に当ることで身体も心も元気になります。 達成した方には、認定証と賞状そしてお出かけの…
- 2021年01月29日 デイ日記デイサービス アルバム1月
- 1月4日 月曜日 書き初め 今年の干支は牛、字ではなく絵も書いてみました。 面白く描けた?笑い声も聞こえて楽しめました。 デイルームに飾らせていただきました。 …
- 2021年01月26日 さくさく日記芸術のある風景
- ハンドベルは一人のご利用者様の「ハンドベルをやってみたい」の 一言がきっかけでした。幸いにも当施設には、外部でも幅広く活動している ミユージックベルサークル「ラソ」の支援を受けて楽し…
- 2021年01月18日 さくさく日記 令和3年 初詣で祈願
- 1月5日~初詣で週間として近くの「乾坤院」へ行きました。 階段の上り下りが大変でしたが、無事にお参りすることができました。後ろに並んでいたご夫婦がゆっくり待ってくださり「何かお手伝いしましょう…
- 2021年01月08日 さくさく日記新年明けましておめでとうございます。大変な年ですが、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせますようお待ちしておりますのでよろしくお願いします。(スタッフ一同)
- キッズでお出かけ新企画!! 獲得キッズで自分の希望するところへ行きましょう。皆さんキッズをどんどんためてくださいね。 知多半島縦断ウォーク達成者続出!! …
- 2021年01月06日 季刊誌会報「絆」174号(2021年1・2・3月)
- 2020年12月28日 デイ日記12月デイサービスアルバム
- 12月2日水曜日 クリスマスツリーの飾りつけ 12月といえば、クリスマスですね。今年も利用者さんのお力を借りて、 ツリーの飾りつけをしました。 8分間でこんなに飾れてしまい、あっと…
- 2020年12月14日 さくさく日記パステルアート
- 12月4日8日 2回 パステルアート活動している職員を講師に迎え、初めて挑戦しました。 まずは説明を受けて、やり始めました。 好みの色 選び 粉にして 指で こする 一人ひ…
- 2020年11月26日 デイ日記デイサービス11月アルバム
- 11月4日 水曜日 お誕生日会 お誕生日おめでとうございます。 利用者さん、スタッフで、お祝いさせていただきました。 11月10日 火曜日 今年は暖かい日が続きます…
- 2020年11月19日 さくさく日記『特集 秋だよ』
- これから何をしょうとしているの? さつま芋! 取れた、がんばり過ぎて腰痛つ! 公園で落ち葉集め! それぞれ協…
- 参加したい
- 相談したい
- 応援したい
- 働きたい
寄附をしたい
ボランティアがしたい
絆で働きたい