絆デイサービスアルバム7月(後半)
2021年08月09日
7月19日 月曜日 編み物
「昔よくやったわ~」と器用なお二人。
「あれ?これ、どうやって編む?」迷ったら、お隣さんがアドバイスしてくれます。

☟一瞬マスクをとって、写真撮影! ステキな笑顔です。!

7月22日 木曜日 音楽セラピー
洗濯体操?。月曜日から金曜日まで洗濯の動きを覚えて体操です。
「次の動きは?」と、頭もフル回転。脳トレになりましたね。

☟脱水の動きです。 肘をまげ両手を上にし、「だっすい!」と言いながら、上半身を右、左にひねります。

☟「どれにしようかな?」選ばれたのは、カバサという楽器。
「どうやって鳴らすの?」とYさん。手首を回しながらリズムよく鳴らしてみえました。

☟365歩のマーチ!みなさんの楽器とピアノも一緒に演奏しました。

☟ご自分で選ばれた楽器で大合奏。

7月28日 水曜日
東京オリンピック盛り上がっていますね。
いくつメダル獲得できるか?ワクワクしてきますね。

7月30日 金曜日 100歳まであと数日。
来月8月20日で100歳を迎えられるTさん。
俳句を1句、お願いしました。
「へたくそ~(笑)」と、おっしゃいながら。
とても達筆でいらっしゃいます。


☟「絆と書いていただけますか?」快く引き受けてくださいました。
