絆デイサービスアルバム(12月前半)
2021年12月22日
11月2日 木曜日
トナカイ・サンタクロースの塗り絵
皆さん個性豊かに塗って下さいました。
👇カラフルな足。茶色の色鉛筆で円を描きながら、ふわふわとした毛を表現。

👇こちらは、足圧をしながら、塗り絵をされています。

12月3日 金曜日 ウクレレとカホンのミニコンサート
笠寺から素敵なお客様をお招きしました。
👇ウクレレ弾き語りの“かさてら子さん”
ご自分で作られた「ゆめのたね」を披露して下さいました。
🎥YouTubeのチャンネルもお持ちになり、配信されています。
ぜひ、“かさてら子”で検索してみて下さいね。

👇カホンの“あおPON”
この日のために、カホンを練習してきて下さいました。
🎵カホンとは、穴のあいた長方形の木箱を叩いて音を出す打楽器

👇赤鼻のトナカイ・ふるさと・など皆さんの馴染みの曲も披露して下さいました。

👇歌に合わせて、即興で体操をして楽しまれるタニシさん。

12月6日 ちぎり絵
👇おり紙を細かくちぎって、来年の干支”トラ”のちぎり絵を作成中。

12月7日 火曜日 体力測定週間
👇スクワット10回にチャレンジ
5秒でゆっくり立ち上がり、5秒でゆくっりと座ります。


12月8日 水曜日
クリスマス時期によく目にする“ポインセチア”
実物を見ながら、丁寧に塗ってみえます。

❄お茶会❄
さくさくさんと一緒に、「ハイ、チーズ」

久しぶりにお茶会に参加されたOさんも記念に。

12月9日 木曜日 フラワーアレンジ
みなさん、黙々と。。。

👇迷いながら。。。


完成すると、笑顔が溢れますね。

12月10日 金曜日
どこかに猫ちゃんが。 皆さんお分かりですか?

大根おろしが可愛い猫ちゃんに!。思わず「可愛い!」。

12月10日 金曜日 クリスマスコンサート①
お隣のさくさくさんがコンサートを企画され、デイ利用者さんも参加してきました。
鍵盤ハーモニカと、ハーモニカ、ウクレレ(カホン)の演奏を聞きました。
演奏者のミス💦に「大丈夫だよ!」と、温かい声援を送って下さいました。

👇楽しまれることがお上手なタニシさん。こちらでも、曲に合わせて体操をして見えました。

12月10日 金曜日 お誕生日会
Nさんのお誕生日をお祝いさせていただきました。
昔、山登りをされていたそうで、
みのむしの皮で作った作品(小物)を見せて下さいました。

12月15日 水曜日 お誕生日会
お話上手なSさんから、
「この歳になると、お友達がいなくなってさみしいです。
絆は楽しいです。絆に通えることを感謝しています。」と、お話し下さいました。
歌がお上手なUさん、今日のために歌詞を暗記して、歌を披露して下さいました。
